PLAE シリーズ
転写自由自在 転写用プリンタブル接着剤

目詰まり知らずの転写用プリンタブル接着剤
関連画像
※画像クリックで拡大表示が見られます。

使用用途
C:コットン
特徴
- スクリーンでプリントしたデザインをスポーツキャップ等好きな立体物に転写することができます
- スクリーン印刷転写、ホイル箔、フロッキー等の接着剤としてもご使用いただける汎用性の高い製品です
品名
PLAE9080 EF PRINTABLE ADHESIVE
テクニカルアドバイス
仕上がりを滑らかなラバーにしたい場合
- 転写紙が冷めたあとに剥がすコールドピール転写がお勧めです
仕上がりを個性あふれるゴツゴツとしたラバーにしたい場合
- 転写紙が熱い状態で剥がすホットピール転写がお勧めです
ホイル箔、フロッキー等転写資材の接着剤としてご使用される場合
- PLAE プリンタブル接着剤を生地にプリントした後、転写資材を貼り付け、熱プレス機 を用いて転写してください
使用方法(熱転写の方法)
シャツ、スポーツキャップ、シューズ等お好きな立体物へ熱転写することができます
- 大きな面積や、細部の少ないデザインには110 メッシュを標準として使用します
- 細かなディテールのデザインには、より細かなメッシュ数を選択してください
- 熱プレスの後にインクが広がるように、プリントデザインは少し小さく製版することをお勧めします
- 70/90/70°の三層スキージを用い、PLAE プリンタブル接着剤をフラットにプリントする事をお勧めします
プラスチゾルインクの転写方法
- プラスチゾルインクを熱転写紙にプリントして、各色プリント毎に仮乾燥を行います この時インクが完全に乾くと失敗する恐れがあります
- 最後の層にPLAE プリンタブル接着剤をプリントします
- 転写したい生地に熱転写紙を貼り、熱プレス機を用いて転写します
- 転写紙を剥がせば完成です
ホイル箔/ フロッキー/ その他の転写方法
- PLAE プリンタブル接着剤を生地に直接プリントします
- 転写資材を上に載せます
- 熱プレス機を用いて転写します
- 生地が十分に冷めた後、転写紙を剥がせば完成です
製品仕様
硬化温度
仮乾燥 70℃~ 90℃
転写温度 150℃~ 160℃
プレス圧力:中圧
時間:インク厚、生地厚により異なる
転写温度 150℃~ 160℃
プレス圧力:中圧
時間:インク厚、生地厚により異なる
スキージ硬度
硬度 60 ~ 80、70/90/70°三層
形状 スクエア、シャープなエッジ
形状 スクエア、シャープなエッジ
乳剤
耐溶剤性乳剤
YK100、YK101、YK920 等
YK100、YK101、YK920 等
スクリーン
110 ~ 158 メッシュ
印刷デザインにより調節する
印刷デザインにより調節する
隠蔽性
C:コットン
隠ぺい力: 透明
隠ぺい力: 透明
洗浄
5500 シンナー、洗浄用シンナー
保存方法
18 ~ 35℃
高温多湿/ 直射日光を避け密閉して保管
高温多湿/ 直射日光を避け密閉して保管
特有の注意事項
転写紙に皮脂が付着しないよう手袋を着用して作業してください
熱プレス機を使用する場合は火傷に注意して作業してください
熱プレス機を使用する場合は火傷に注意して作業してください